「歯医者さんが苦手」「怖い」という人が多いのは、痛みに恐怖心があるからではないでしょうか。子どもの頃、痛い思いを我慢しながら通ったことを思い出して「あんなに痛くてつらいのはこりごりだ」と思っていませんか。

当院では治療に痛みを伴う場合は麻酔を使用し、患者さんが極力痛みを感じない状態で治療を行っています。また、麻酔を打つ時も痛くないように工夫し、いつ打たれたのか分からないくらい自然に麻酔を効かせられるように心がけています。

無痛麻酔の手順

塗る麻酔で歯茎の感覚をなくす

表面麻酔ジェル

最初に、歯茎に麻酔を塗ります。クリームのような「塗るタイプの麻酔」を使用するため、患者さんは痛みを感じません。麻酔が効いてくると歯茎の感覚がなくなります。

麻酔液を温める

麻酔の針を刺す感覚がなくても、体に冷たい液体が入ってくると、それが刺激に感じられる人もいます。そのため、麻酔液を体温と同じ温度に温めてから体に注入しています。麻酔を温めることで、より痛みを感じにくくなるという意味合いもあります。

電動の注射器で麻酔を打つ

自動麻酔注射器

麻酔を塗った場所の感覚が完全になくなったことを確認してから、オーラスターというコンピューター制御の電動注射器を使い、温めた麻酔液を打ちます。

手動で麻酔を打つと、どうしても麻酔液が入る速度にムラが出て、痛みの原因になる場合があります。しかし、電動の注射器を使えば一定の速度でゆっくり麻酔液が体に入るため、手動より痛みを感じません。

細い針を使用

極細針

太い針より細いほうが痛みを感じにくいため、とても細い針で麻酔を打っています。

無痛麻酔Q&A

麻酔はどこに打つのですか?
虫歯がある場所、痛みを感じる場所からできるだけ遠い、歯茎の付け根付近に打ちます。
歯茎に「塗る麻酔」をしてもらっても、なかなか効かないのでは? 効いていないうちに麻酔の針を刺されたら怖いです。
表面に塗る麻酔も、その後の注射器で打つ麻酔も、極力時間をかけてゆっくり打っています。また、随時患者さんに痛みがないかを確認しています。もし、痛みや違和感があれば、遠慮なくすぐに教えてください。患者さんが痛がっているのに無理に治療を進めるようなことはしないので、ご安心ください。
麻酔や針が見えるだけで怖いです
患者さんからできるだけ見えないように気を付けて、治療器具を扱っています。

麻酔の感じ方には個人差があります。完全に無痛というわけにはいきませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

そのほか、麻酔について疑問や不安やあれば、何でもお気軽にお尋ねください。できるだけ患者さんの不安がなくなるまで質問にお答えいたします。

お問合せ

029-838-2711月木金09:00-12:00(受付11:30)/ 15:00-19:30(受付19:00)
火  09:00-12:00(受付11:30)/ 14:00-18:30(受付18:00)
土  09:00-12:00(受付11:30)/ 13:30-17:00(受付16:30)
日  09:00-12:00(受付11:30)
*最終受付は午前午後終業30分前まで 水/祝/日曜午後:休診

〒305-0074 茨城県つくば市高野台2丁目16-8

診療時間

は13:30-17:00

圏央道「つくば牛久」インターより車5分